蜂を殺したら罰金だと?ベルリンのしつこいスズメバチの対処法(´∀`)

文化の違い
スポンサーリンク

もーいん!
今回は文化の違いシリーズです。

この話を聞いたときはまだ春先で、そっかそっかーくらいいしか思ってなかったのですが。。

実際に夏終わりになると、狂気です。

お品書き

スポンサーリンク

ドイツの蜂を殺したら罰金

ここドイツで蜂は保護種とされています。

ベルリンだと
最大5000ユーロ(約632,091円)の罰金

※特別保護種だと最大50,000ユーロ

いやいや胡散臭いというか迷信なんじゃないかと思い、

Bussgeldkatalog(罰金カタログ)のページを拝見すると、しっかりと記載されてました汗

他にも下記のようなことが記載されていました。

・連邦自然保護法(BNatSchG)より、正当な理由がない限りハチへの妨害、捕獲、殺傷は禁じられている。
・害虫を駆除、花の受粉、他の動物の食料源など、生態学的なバランス維持にも貢献。
・家にハチが巣作りしても、基本的に撤去できない。

ご丁寧にインフォグラフィックも載せてくれてます。

https://www.bussgeldkatalog.org/wp-content/uploads/wespen-infografik.png

スポンサーリンク

【実録】ベルリンでの蜂体験

自分も何回かハチ絡みの体験してるので、シェアします。

30匹の蜂inベーカリー

動揺しすぎて写真なんて撮ってる余裕なかったす。

お水コーナーに直行したので、入店時には気づきませんでしたが。

振り返ったらショーケースの中やカウンター周辺が真っ黒!!!

ぴゃーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。

一瞬の目視でも軽く30匹以上は確認できました。

お水買わずに退店させていただきました。。。

店員さんの表情がなんともいえなかったです。

地面に巣がある

ハチの巣というと、日本では屋根の下や木箱にある印象ですが。。

(実際に自分も子供の頃にベランダで飼ってたシジュウカラの巣がハチに占領されててトラウマになった記憶があります笑

こっちの小型スズメバチは地面に巣作りするんです。

巣が見当たらないのにどこに行っても現れるから疑問でしたが、地面なら納得!

なので芝生に座るときなどは気をつけてくださいね!

家に特攻してくる

ここベルリン、ほとんどの家にクーラーついてません。

夏は30度まで気温上がりますので、窓全開にしてないと地獄と化します。

そして網戸がない!!!

ウチ3階なんで油断してたんです。ハチしれっと入って来ました。

。。。。。(´н`)

この一件のあと、簡易網戸というかもはやただの網ですね、2ユーロくらいで買いました。

網張った後に網にバインバイン特攻してくるハチに中指立てて歓喜したのを覚えています笑

でもこれハエ用なので、もっと頑丈なやつを推奨します。

ビールに特攻してくる

これが本当に耐え難い。楽しく飲んでてもいきなり萎えます。

ビールのみならずコーヒーやジュース、食べ物全部アウト。

むしろ顔面にも特攻してきます。。。

耳元でブーンほんとやめて。。。( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

ボトルで飲んでいればまだいいんですが、グラスで飲んでいると悲劇が起きます。

動画で見るとエグみが増しますねw

これは自殺なので罰金にはなりませんよね

店員さんにとってもらったのですが、なんと2号も入水してきました。。。

他のお客さんを見ると、なんとコースターでグラスの口を塞いでる方発見!

ベルリンではコースターはグラスの下じゃなく上に置くのね!

それにしても地元民はよく平気でいられるなと、耳ブーンまでされたら自分は無理です。。

ハチ対策まとめ

以上の経験から、ハチシーズンを少しだけ生きやすくする方法をまとめました。

・地面や芝生の巣に注意!
・窓に網戸を装備させる!
・コースターで飲み口を塞ぐ!

早く慣れたいものです。

では、ちゅーーーす!

文化の違い
スポンサーリンク
ʕ ·ᴥ·ʔ シェアしてね ʕ·ᴥ· ʔ
ʕ ·ᴥ·ʔ 応援がエリクサー ʕ·ᴥ· ʔ
独歩クエスト~海外在住者のライフハック術~

コメント

タイトルとURLをコピーしました