【飯ハック】ドイツで骨付き鳥もも肉を捌いて大判からあげを作るでよヽ(`∀´)ノ

けしからん飯~海外生活ライフハックレシピ~
スポンサーリンク

お口いっぱい頬張りたい!

Moinです!

唐揚げが食べた過ぎて、骨付きもも肉を解体できるようになりました!
ここに冒険の書を記します。

お品書き

スポンサーリンク

ドイツの鳥もも肉事情

ドイツのスーパーで鳥もも肉は骨付きのみ。
日本みたいに一枚肉やぶつ切りのパックが見つからないのです。
あとやたらと皮剥いだ胸肉推し(健康志向)ですが、自分は皮付きジューシーもも唐揚げ以外考えられないです。

ないなら、作ろう!

これ、DoppoHackしていきます!
料理も修理も携帯も、まずDIYして無理なら業者に頼ります。
とりあえず自力でやってみたい性分なのです。

ということで、自力で唐揚げ用の鳥もも肉を仕込んでいく!

ちなみにここドイツでは、
骨付きもも肉は3本くらい入って1kg3ユーロと破格!
きっと胸肉に比べて需要が低いのでしょう。
ササミが結構高値で売られてますし、つくづく健康と値段が比例しておる。

スポンサーリンク

骨付き鳥もも肉を1枚肉に開いていく!

ハサミひとつで捌けます!
手を汚したくない人は左手にビニールかなんか被せれば良きです。

1.まず足首一周

鳥もも肉の開き方
とりあえず足首から切り込みませう。
ぐるっと一周して、アキレス腱もちょん切ったげる。
バチンと切れるからちょっと快感w

2.膝まで切り込んで剥がす


骨に沿って膝まで切り込んで、ぐるっと剥がす。


※このとき一本だけ細い骨が生息しているので注意

3.脚の付け根まで切り込んで剥がす


脚の付け根まで切り込んでぐるっと剥がす。
※膝周りに生息する軟骨を巻き込まないように注意

4.骨盤に沿って剥がしていく


骨盤に沿って肉を剥がす。
※ペラペラの軟骨を巻き込まないように注意


逆も然り。

5.残った骨と骨盤から剥がす


あとは残った骨と骨盤に沿って剥がすだけ

上手にできました!

スポンサーリンク

【飯ハック】大判からあげ

ではでは、大きなから揚げを作りましょう!
つけダレの匂いだけでご飯一杯たべれますw

5等分にカットして大判にします!

  1. 醤油、酒、卵、おろしにんにく&しょうがで漬け込む
  2. 小麦粉と片栗粉で包み込む
    ※この時皮を外にして丸々と形成するとコロコロに揚がって萌えます。
  3. 180℃で薄狐色になるまで揚げる
  4. 油からあげて5分ほど寝かせる
  5. 2分くらい二度揚げドボン!完!


はぁぁぁ
やああぁ
くうぅぅぅぅ
(*´Д`*)


きゃあぁぁ(*´Д`*)ぁあぁあ

骨付きもも肉3個分なので、15個作れます

これ調味料代入れても5ユーロいかないという破格!
慣れれば5分とかからず1枚肉に開けるようになるので、ぜひぜひお試しください!

スポンサーリンク

DoppoHack~飯ハック術~

Doppoの飯ハックに興味ある方は
こちらも寄り道どうぞ!

404 NOT FOUND | 独歩クエスト~海外在住者のライフハック術~
ドイツはベルリン在住のメタルとゲームとビールと柴犬をこよなく愛する者です。 海外生活で独自に歩んできた『独歩ライフハッカー』として、役立つ情報発信してまいります...

では、ちゅーす!

コメント

タイトルとURLをコピーしました