ベルリンの公園で熊ネギ収穫祭φ(・ω・ )Plänterwaldで大量発生のBerliner Bärlauch

けしからん飯~海外生活ライフハックレシピ~
スポンサーリンク

ニラのような熊ネギ!

Moinですー!

西洋の行者にんにくと呼ばれるベアラオホ。
ドイツ在住3年目、twitterを始めてやっと存在を知りましたw
ということでベルリンはPlänterwaldとい公園でBerliner Bärlauchを収穫したので、
ここに「ぼうけんのしょ」を記します!

お品書き

スポンサーリンク

Bärlauch(ベアラオホ)とは

ドイツでは通称熊ネギと呼ばれています

ベア=熊、ラオホ=ネギの意味で、通称「熊ネギ」と呼ばれるこの野菜は、笹のような細長い葉の形をしていますが、匂いも味もニラにそっくりです。この名前は、冬眠から覚めたクマが体力を回復するためにベアラオホを最初に食べたことに由来するそう。ドイツでは「森のにんにく」とも呼ばれ、日本の「行者にんにく」と同じ風味と健康効果があると言われています。

ドイツニュースダイジェスト

ヨーロッパでこの時期みんなお花ではなくニンニク摘みをしております。
英語名はWild Garlic(ワイルドガーリック)。パスタ用ペースト、バターやキムチなど、用途は様々です。

スポンサーリンク

ベアラオホの収穫

これがまた便利なサイトがありまして、ポ○モン図鑑でいう『分布』が見れます。

mundraubで植物分布が見れる

有能な果物・植物・豆類の分布サイトmundraubから検索していく。
狙いのベアラオホをフィルターにかけて、どこで手に入るかmap上で検索しましょう。









Berliner Bärlauch

実は摘んでから再度上記のサイトを読んで気付いたのですが、なんと自分が摘んだのは
派生種のBerliner BärlauchまたはWunder-Lauchでしたw

葉が細いので、よりニラっぽい見た目です。
まあ味もいいとお墨付きなようなので、良しとしましたw

スポンサーリンク

熊ネギ収穫の注意点

お約束を守りましょう

・根っこは取らないこと
・スズランと間違えないこと
・長期保存はオイル漬けに

根っこは取らないこと

根っこを抜いてしまうと絶えてしまうので、地上に出ている部分のみ収穫可能です。
「どうしても根っこを食べたい!」という方はオーナーさんの許可が必要。

ちなみに、根っこはごっそり簡単に抜けてしまいます。
ハサミを持参すれば根にも優しく土も付かず皆が幸せハッピーになれます。

スズランと間違えないように

Berliner Bärlauchは葉が細長かったので心配ありませんでしたが、
ベアラオホとスズランは酷似しています。

特に花が咲く前に収穫する場合、葉が激似なので気をつけてください。

葉が二股に分かれているのがスズランです!

葉が二股に分かれているのがスズランです!

タイプミスではありません、大事なことなので2回いいました。
そして根から1本だけ葉っぱが伸びててネギ臭いのがベアラオホです。

 スズラン ←→ ベアラオホ

❀❀ ❀❀

出典:PAUL KIRTLEY

❧❧ ❧❧

出典:PAUL KIRTLEY

まあ多少間違えてしまっても味がしないだけでしょう?

否!


実はスズラン、
見た目はかわいいくせに猛毒です

全部位に有毒物質が含まれており、嘔吐で毒素を出せればいいのですが。
ギガドレインしまうと、極端な場合には昏睡や死に至ることもあります。

嘔吐でマシ・・・だと?


気をつけてくださいね!

スポンサーリンク

Plänterwald

Plänterwaldは、ベルリンはTreptowエリア、川沿いにある約90ヘクタールの大きな公園。
東京ドーム19個分の広さになります。この例えが死語でないことを願いますw

隣接するTreptower Parkと共にベルリンでは知れた公園の一つ。

ちなみに、2002年に閉園した遊園地シュプレーパークの残骸が放置されています。
2024年にリニューアルするそうですが、廃墟好きとしては廃遊園地のままとっておいてほしいので少し残念なのは黙っておこう。

Berliner Bärlauch探し

マスクしてても気付くほど、公園全土に充満するニンニク臭w

天国でしかない
(*´Д`)/lァ/lァ


どの草かわからないまま、とりあえず脇道に入ってみる。
何やら草むしりをしている地元民を発見。
問うてみると、なんとこの公園全土に広がる草がBerliner Bärlauchであるかとが判明!!
親切に調理方法まで教えてくれましたw


天気良し、鳥のさえずり良し、ニンニク臭良し。
実際の雰囲気がこちら。


若草は生食用、長草は炒め用にするといいそうな。

パン入れる袋パンパンにして持って帰りました

スポンサーリンク

【飯ハック】熊ネギ春巻き

先述したように、ニラの代用として有能な熊ネギ。
普段アジアマーケットで販売しているニラ(10本2€)の代用かつ惜しみなく使って春巻きを作ります。

・皮は指に力を入れないで手首のスナップで剥がすと破けにくいす
菜箸からプシューと細かい泡が吹くと約160℃

  1. 熊ネギ、きのこ、好みの挽肉を塩胡椒で炒める
  2. 同時に春雨を100gくらい茹でてザルで水切りしておく
  3. 春雨を2,3cmに切って1に足し、醤油を1回しかける
  4. 冷ましてる間に春巻きの皮を剥がす
  5. 水で溶かした小麦粉で糊を作る
  6. 巻く巻く
  7. 菜箸プシュー度の油で狐色になるまで揚げる


熊ネギ甘ぁぁぁ!
(*´Д`*)

残りの熊ネギは、とりあえず木っ端微塵切りにして余ってた塩ピーナッツと粉チーズと共にオリーブオイルに付けてペーストもどきにして保存しております。

え?フードプロセッサーなんで持ってないですよw
微塵切り筋がパンパンですよw

スポンサーリンク

DoppoHack~飯ハック術~

Doppoの飯ハックに興味ある方は
こちらも寄り道どうぞ!

404 NOT FOUND | 独歩クエスト~海外在住者のライフハック術~
ドイツはベルリン在住のメタルとゲームとビールと柴犬をこよなく愛する者です。 海外生活で独自に歩んできた『独歩ライフハッカー』として、役立つ情報発信してまいります...

ではでは、びすだん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました